Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【ブログ論】カネでは買えない面白さ~ブログ~

f:id:keisuke9498:20120917170551j:plain

 ▼セミプロブロガーの憂鬱:#01 プロブロガーの「プロ」には二つある | Lifehacking.jp

この記事が面白かった。ブログを書いている方には、何か響くことがありそう。

 

要約すると、次のようなことが書いてある。プロブロガーを称する時の「プロ」には2つの意味がある、と。

 

1つ目は「ブログ収入で生活をしている人」or「ブログにまつわる活動で生活をしている人」。

2つ目は「ブログを通して好きなことをプロのごとく発信する人、いわゆるやめない人。自分の書いている記事、作っているものが好きで、夢中になっていて、書かずにはいられなくて、それをネットにアップロードした結果、なにか「変なこと」が始まってしまうような人」。

 

おそらく、後者が圧倒的に多いだろう。そして私も「変なことが始まってしまうような人」だ。

 

さすがに、これは自覚がある。最近ではほぼ毎日のペースで記事を更新しているが、一般的にはかなり「変な人」なんだろう。

 

私の場合は、毎日更新する、とかそんな目標も決めてないし、約束もできない。ではなぜブログを書くのか、という理由だが、この記事が示すとおり「書かずにはいられないことがある」ということだ。

 

書く過程⇒書き上げた時の満足感⇒見てくれた人の反応を知る、そういう一連のプロセスが好きなのだ。そこに、損得計算はない。「カネ」という概念が入る余地がない。カネのためでない、ということは、書く內容について、何の制約も受けない。好きなことを書ける。素晴らしいではないか。

 

カネでは買えない面白さが、ブログにはある。

 

LIVERNY

ブログを書いていて、役立つことはいくらでもある。仕事で、ドキュメントを作る時や、メールで作成する日本語が、迷わず書けるようになった。

 

文章を作り込んでいくことは、パズルを組み立てるようで面白い。(文章を作ることは)とにかく書き続けることでマシになるものだな、と実感している。もともと、私は作文が大嫌いな人間だったので。

 

要点は何かをはっきりさせ、箇条書きして構成を考えたりする力は、どんな仕事にでも有効だと思う。自分の子供にはそういうことは、教えたいと思っている。理系とか文系とか、職種とか、関係なく、非常に大事なテクニックだと思うので。

 

偶然見つけたこのツイートが良かった。そのとおり。感想を書かせることに意味があるのではなく、內容をどう理解し、それを相手に的確にどう伝えるかが大事。伝えることができるのなら、むしろ、文字数は少ないほうが優秀なはずだ。

 

 

以上。