Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【旅】そうだ 京都、行こう~南禅寺・水路閣編~

Nanzenji_01

今回の旅の目的のひとつに、南禅寺水路閣がありました。雑誌で偶然写真を見つけて、すごく惹かれて、場所を調べてみたら京都であることがわかりました。

近代建築の構造物とお寺とのコントラストがすごく面白いと思います。写真が好きな人にはすごくオススメです。

▼1 京都市営地下鉄

南禅寺は「蹴上(けあげ)」という駅からスグです。便利。

KyotoSubway_02

▼2 到着

東山区という場所。京都市内の主要なところに貼られている、ライオンズクラブ寄贈の地図が見やすい。

Nanzenji_02

▼3 トンネルを抜けて南禅寺

蹴上の駅から南禅寺へ向かうためのトンネルが、既にこの雰囲気。シブい。

Nanzenji_03

▼4

紅葉の時に来たら、きっとキレイなんだろうな。

Nanzenji_04

▼5 南禅寺「三門」

江戸時代1628年建立。紅葉の時期には、きっと大勢の観光客で賑わうんだろうな。緑がキラキラ光るこの季節も良いですよ。

Nanzenji_05

▼6

水辺がちゃんとあるので、体感温度が少し下がります。こういうところが、京都らしさだと思う。

Nanzenji_06

▼7 水路閣

明治23年(1890年)に作られたアーチ橋。琵琶湖の湖水を京都市内に引く琵琶湖疏水を通すためのもの。

寺の中に、これだけのインパクトのある(近代建築の)構造物があるっていうのは珍しいのではないでしょうか。すごく惹かれます。

Nanzenji_07

▼8

Nanzenji_08

▼9 水路閣

偶然、異国の方の子供が通りかかったので撮りました。

この写真だけ見ると、日本じゃないような?ローマ的な?少なくとも、南禅寺内っていうのはちょっとピンときませんよね。

Nanzenji_09

▼10 水路閣

Nanzenji_10

▼11 水路閣

Nanzenji_11

▼12 国宝「方丈」内の茶室

「方丈」の中にある茶室から見た眺めです。

Nanzenji_12

▼13 水路閣

Nanzenji_13

▼14 水路閣

Nanzenji_14

私には、まだまだ知らない京都がたくさんある。

■京都旅シリーズ

【旅】そうだ 京都、行こう~四条河原町-四条烏丸編~ - Sakak's Gadget Blog

【旅】そうだ 京都、行こう~四条大橋-八坂通-花見小路通編~ - Sakak's Gadget Blog

【旅】そうだ 京都、行こう~南禅寺・水路閣編~ - Sakak's Gadget Blog

【旅】そうだ 京都、行こう~錦市場編~ - Sakak's Gadget Blog

【旅】そうだ 京都、行こう~仏光寺通・町家カフェ編~ - Sakak's Gadget Blog

以上。