Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

α7Ⅲで撮る桜

CherryBlossoms_211

α7Ⅲを買ったので試し撮りのエントリーです。久しぶりにワクワクしながら写真が撮れました。

写真はすべて、α7Ⅲ+SEL55F18Zという組み合わせによるものです。

α7Ⅲ(ILCE-7M3)

A7M3

2013年にα7を手に入れて以降、5年ぶりにカメラボディを新調しました。α7Ⅱ(2014年発売)に何度も手を出しそうになるのをグッと我慢して4年が経ってた(長い)。

α7Ⅲを手に入れた直後に桜が満開の公園に持ち出しました。

杁ヶ池公園/愛知

CherryBlossoms_212CherryBlossoms_207CherryBlossoms_210

シャッターフィールが心地良い。AFが速いことと、シャッター音が良くなっているからかな。写真をたくさん撮りたくなる。

α7に関してはAFに不満があったわけではないんだけど、こうしてα7Ⅲを使ってみると、速いことが気持ち良いってことに気づいてしまうという。

城山公園/愛知

CherryBlossoms_202CherryBlossoms_201

瀬戸川/愛知

CherryBlossoms_213CherryBlossoms_204CherryBlossoms_205 CherryBlossoms_206

栄/名古屋

CherryBlossoms_208

α7Ⅲの良かったところ

  • AFが速く、迷いがほぼ無い。ピントが抜けたり、手ブレでボツの写真が減り、出来上がる写真の歩留まりが良くなった。
  • 暗所での撮影がα7比で大幅に強くなってた。夜の街撮りが楽しくてしかたがない。別記事で予定。
  • SEL55F18Zとのバランスが良い(個人的な感想)。α7ではあまり使っていなかったレンズだけど、今後は出番が増えそう。直近の旅行では「α7Ⅲ+SEL55F18Z」と「α7+SEL35F28Z」の2台持ち体制の予定。
  • バッテリーの持ちがかなり良くなった。私の使い方だとバッテリー1個で丸一日持ちそう(α7の時は2個/日必要だった)。(残量はちゃんと確認しなかったけど)旅行先で700枚/日程度撮ってみたけど、まだバッテリーがしっかり残っていたと思う。

α7Ⅲの残念だったところ

致命的な問題ではないものの、ボディのサイドのカバーの作りがおかしい。コストダウンの結果かもしれないけど、これは無い。ケーブル充電しなければこの場所を使うことはないのだけれど、(悪いことに)α7Ⅲの発売直後からチャージャーが品切れで、ケーブル充電するしかなく、つらい。チャージャーの到着待ち。

※君国泰将 Xperia File 088 (@kunkoku) さんのツイートと同感です。

α7Ⅲに関して気づいたところ

Lightroom 6.14(パッケージ版)を使っているんですけど、もうこの先(パッケージ版には)アップデートは無いんですよね?何もしなければ、α7ⅢのRAWが読み込めません。

α7ⅢのRAWを読み込ませるためには「Adobe DNG Converter 10.3以降でα7ⅢのRAWをDNG変換してからLightroomに読み込ませる」か、これを機に「Adobe CCフォトプラン 980円(税抜き)/月に加入して最新のLightroomを使う」ってことですよね。おとなしくAdobe CCにしようと思います。

α7Ⅲを手にしたからには気になるレンズ

ボディを買うと、次はレンズが欲しくなるという流れは必然。

カメラ本体といっしょに買ったアクセサリ

  • 純正のモニター保護のガラスシート

難しくて泣きながら貼った。フィルム貼りは苦手。

ソニー SONY モニター保護ガラスシート PCK-LG1

ソニー SONY モニター保護ガラスシート PCK-LG1

 
  • バッテリーパック

追加で1本持っていると安心で。バッテリーの持ちが良いので出番は少ないかも。

  • バッテリーチャージャー(予約中)

現在、絶賛品薄中。日本中から在庫が消えている。α7RⅢやα9には標準装備のもの。

ソニー SONY バッテリーチャージャー BC-QZ1

ソニー SONY バッテリーチャージャー BC-QZ1

 

以上。