Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【ネット全般】本当に大切なものが見えにくくなる

先日の記事(ネット上での評価をどう捉えるか)を書いた後も、ネットに依存しがちな今の時代のことを引き続き考えていた。 なぜ人はネットに依存しがちになるのか。生活が破綻し、治療が必要なほどに依存していく人が出てくるのはなぜか。 NHKクローズアップ…

【ガジェット】Windows 8はWindowsの黒歴史になる

■MicrosoftがOSバージョンアップ時にハードウエアのアップグレードを強制する姿勢について Windows 8に関して、今時点でハッキリしていることは3つ。 1.タッチパネル機能がない環境では使い物にならない。新規PC購入ユーザならそれでもいいが、(自作PC派…

【ネット全般】ネット上での評価をどう捉えるか

▼“つながり”から抜け出せない - NHKクローズアップ現代(10/22放送) 「ネットの世界から抜け出せない、ネットに生活が振り回される、強いストレスを感じる」などなど、様々な問題が起きているようだ。「ネット上での評価をどう捉えるか」という考え方が、1…

【雑記】子供の世界、子役の世界

■子供の世界、子役の世界 芸能界というのは、大人の世界。 大人の世界の中でも、さらに特殊な世界。豪華絢爛、弱肉強食、下克上。 子役の代表格である「ふくくん」「まなちゃん」をCMで見かけるたびに、彼らには申し訳ないが、ある種の気持ち悪さを感じる…

【フォト】名古屋の街を撮る~名古屋駅~

1年前くらいから写真を撮ることに興味を持ち始めて、今に至る。(それまでは)写真というのは「観光地などに行った時にどこへ行ったのか後で思い出すためのもの」程度に思っていた。良い風景写真には、ある絶対的なインパクトのある「場所」が必要で、逆に…

【雑記】チームスポーツから得られるもの

体育館の無骨な作りは嫌いではない。近代的な建築デザインとはかけ離れた、昔ながらの作りなのだけど、その丈夫で強固な作りからにじみ出てくる雰囲気は悪くない。何よりバスケットで毎回お世話になっているわけで、偉そうなことは何一つ言えない。 今日は体…

【雑記】複製不可能なモノの価値が上がる

■「借りて聴く」と「買って聴く」の違い レコードの時代の音楽は、(レコード)ジャケットと曲がセットに記憶されているように思う。今でも記憶に残っている懐かしい曲のジャケットをけっこう鮮明に覚えていたりする。 CDになってやや小ぶりのサイズにはなっ…

【ガジェット】これからの未来はハードウエアありきではない

■クックパッドが示した未来 子供の時、未来の料理(調理)はロボットか全自動調理器具が作ってくれるようになるのかと思っていた。40年くらいたったけど、そうはならなかった。 だけど、クックパッドというサイトが1998年に誕生した。レシピコミュニテ…

【ブログ論】自分がブログにどう向き合っているかなんて誰にもわかってもらえなくて良い

ブログやTwitterを見ているだけで、書いている人がどんな人かなんてわからないよ。 その人の作り出したもの(創作物)について良いとか悪いとか(周りが)勝手に評価している、ただそれだけのこと。 自分自身を評価してもらっているんじゃなくて。 私はそれ…

【雑記】人にしかできないこと

amazonって、便利だよね。小物はほとんどamazonでいいんじゃねえか、って思う。 amazon以前は、電器屋をふらふら巡るのが好きだったけど、ほとんどしなくなった。そもそも、店頭は売れ筋商品しか置いていなくて、自分が欲しいモノは取り寄せになるパターンが…

【雑記】歳を重ねると時間が経つのが早く感じるのはなぜか

日が暮れるのが早くなった。自転車で風を切るのもキモチ良いとはだんだん言えなくなるのかな。 もう秋なんだよね。 時間が立つのが本当に早い。歳を重ねていくごとに、時間の経過を早く感じるのはなぜなのだろうか? 生き方の選択肢をいくつも知り、人生の楽…

【ガジェット】「サクサク動かない」と「知らないと使えない」は拒否反応を起こす

■「サクサク動かない」ことに拒否反応を起こす Playstation3(以下、PS3)でTVを視聴するソリューション(torne、nasne)を使っている。操作のサクサク感が心地良いと感じるとともに、なぜこれが、SONYのTVやBlu-layレコーダーに生かされていないのか大きな…

【ブログ論】ブログを書く時・読む時に大切にしているキモチ

■書く時に大切にしているキモチ ブログという「遊び」に参加するというキモチを大切にしている。「自分が作った文章や写真」と「ネット」との組み合わせで実現している「新しい遊び」だと思っている。 1996年頃に初めて自分の書いた記事をネットにのせた。ネ…

【フォト】ネオンを撮る

昼間も見たはずの景色なのに、夜は全く別モノのように魅力を増す”ネオン”って良いよね。 ▼ネオン1 ▼ネオン2 ▼ネオン3 ▼階段1 構造物としてもライティングも、とても気に入った。 ▼階段2(Fisheye lens) 調子にのって、魚眼でも撮ってみた。 以上。

【雑記】途中の景色を楽しむために

昔は、名古屋出発で、京都・大阪くらい迄なら日帰りドライブコースだった。最近は、運転持久力がめっきり落ちたこともあり、電車を選ぶ。やむなく電車といより、電車の移動が好きになってきたから、という理由も大きい。 電車のスピードが好きだ。時間に余裕…

【フォト】駅を撮る~京都駅~

西へ移動する用事があったら、いつか寄ろうと思っていた京都駅。念願叶う。(古都に対しての)調和という意味では賛否両論なのかもしれないが、個人的には好き。 以上。

【雑記】経験からしか学べない

ある病院の中で、立ち聞きした話。声が大きかったので話し声がよく聞こえてきた。 子供の体が痛いということで、保護者(母親)が小学校高学年くらいの女の子を連れてやってきた。その女の子はスケートを一生懸命やっているらしい。スケート場の場所が遠いこ…

【ガジェット】打鍵感へのコダワリ

■Windows8の賑やかさとわかりにくさ Windows8が10月26日に発売になる。 店頭で見てもらえばわかることだが、パソコンと言えば「デスクトップ? or ノート?」という常識が通じなくなっている。 例えば、以下の3つのようなモデルがある。 (1)Windowsのソ…

【雑記】生活そのものをデザインする

とても感銘を受けた記事。 ソース元:Lecture for Vision Plus 6 in Vienna 8-10. July 1999 “風鈴”という装置のインターフェイスデザインには、一考の価値がある。風鈴の面白さは、それが、音色の美しさそのものを楽しむための楽器ではない点にあります。そ…

【雑記】幼児がiPadを使うという話を聞いて思うこと

「2歳、3歳の子がiPadを使えるらしい」というネットの記事や紹介動画を見るたびに「だから?」と思う。その話に全く興味がわかないし、驚きもない。私は、iPadもiPhoneも持っているけど、子供に与えることなどはしない。時々、触らせることはあるけど、積…