Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【SNS】本当に言いたいことは誰にでも知られていいはずがない

Facebook関連の記事がネットで話題になることが少なくなった気がしている。気のせいかな?個人的には去年の始めのほうに撤退してからは、投稿はゼロ、まれにRead Only的な状態で現在に至る。使い続けている人、発言を続ける人が固定化されてきているのでは?…

【雑記】人の能力が高まる時

■学ぶこと、知ること ▼Life is beautiful: 日本の大学生はなぜ勉強しないのか 「勉強」ってしないとダメですかね?私は勉強が嫌いでした。中学から高校、大学と進むに連れて、どんどん嫌いになっていった。とにかく我慢してやっていたという印象しかない(一…

【ガジェット】スマートフォンを持たなくなる日

Gadget blogというタイトルを付けておきながら、こんなことを言うのも何なんですが、自分はこの先、スマートフォンを持たなくなる日が来るんじゃないか、と思えてきたんですよね。「スマートフォンの人気がなくなる、みんなが持たなくなる」という意味ではあ…

【時事】社会的な反響が大きかったという逮捕の理由について

■京大入試事件 あれからもう2年もたっているんですね。京大入試にカンニングした学生を京都府警が逮捕した事件です。 私が2年前に書いた記事です。 ▼【時事】京大入試カンニングは何の罪に問う?: Sakak's Blog ▼【時事】京大入試カンニングは何の罪に問う…

【時事】遠隔操作事件で考えた2つのこと

▼遠隔操作事件「猫に首輪」で足ついた/日刊スポーツ この事件に関して考えたことは以下の2つ。 ■1.警察のネット捜査のレベルの低さ この事件でもっと重要視するポイントは、ネット操作で容疑者を逮捕できなかったという事実です。防犯カメラの映像から逮…

【時事】指導者の資質の低さが浮き彫りになる

■指導者の資質の低さ ▼朝日新聞:「私たちの声、内部で封殺」女子柔道選手側の訴え全文 この文章を読んで、選手たちの質の高さを直感した。自分たちの置かれている状況をきちっと理解でき、問題点を分析・指摘できている。そして現状を打破しようと行動を起…

【時事】現場で流れていた空気は無視できない

■空気を作り上げているのは誰か 最近、体罰だとか暴力行為だとか、そういう事件が続いてますね。もちろん、体罰や暴力は許されるべきではないですし、度を越した人間は制裁されるべきでしょう。ただ、ある特定の人間を処罰する、見せしめにすることで「はい…