2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりに浜松(静岡県)に行って来ました。 新東名高速道路が延伸したことで、名古屋からのアクセスがさらに良くなり、1時間程度で着きました(渋滞のストレスもなく)。これから浜松方面へ出かけることが増えそう。今回訪問したKAGIYAビルが自分の中で大…
最近は常用レンズとなっているNOKTON classic 35mm F1.4 MCをα7に付けて、家族で窯垣の小径を歩いてきた。
愛知県瀬戸市にある馴染みの商店街を、NOKTONレンズを付けて回ってきた。 行く度に新しい発見がある。街や、商店街も少しづつ変化していることを実感する。 ここに写真を撮りに行くのは夕方から日没頃が多い。この時間帯は、店が閉まり始める頃であり、商店…
日常の中に埋もれている様々な場面を、写真というフレームで切り取っていく行為が好きだ。ファインダーを覗いて、ピントを合わせて、シャッターを切る。たったそれだけの操作だけど、その一連の操作そのものがすごく気持ち良い。 日常の中にキラっと光る非日…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWに岐阜県の多治見を訪れた時の記事です。本町オリベストリートを撮りたくて、出かけました。
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWに岐阜に出かけできた時の話を書きます。前回の記事が表の顔だとすれば、こちらは裏の顔、ディープサイド。 この湿っぽくて艶っぽい感じがたまらない。繊維問屋街のアーケードは、ちょっと鳥肌が立つほ…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWに岐阜に出かけてきた時の話を書きます。訪れたのは、約1年ぶり。NOKTONの35mmレンズを通してみた岐阜の街の様子です。またよりいっそう、岐阜という街が好きになりました。
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、家族と名古屋にいらっしゃっていたDAIKIさん(id:daiki_bassist)と、瀬戸(愛知県)の街を歩いてきました。はてなブログでコメント欄を通じたやりとりをさせていただいていましたが、お会いするのは初め…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWに行って来た犬山城下町のことを書きます。