Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【ガジェット】自分にとっての最高のワークチェアを探すこと

Aeron-Chairs

アーロンチェアの修理の話

次もアーロンチェアを買ってしまいそう~10年目の故障も保証内~ - Sakak's Gadget Blog

使い捨てないという選択肢 - Sakak's Gadget Blog

 

2回に分けて記事を公開してきましたアーロンチェアの修理の話は、今回で最終章です。修理部材が届きました。2箇所の部品交換完了です。

 

▼ランバーサポート(部品交換完了) 

以前の写真と比べて見ていただけるとわかりやすいですが、完全に新品の部材に交換しました。12年間保証対象です。

Aeron-Chairs_2

▼座先端クッション(部品交換完了)

座面の先端の下(裏側)部分に白っぽいクッションらしきものが見えますよね。そのクッションがヘタってきて、かつ、劣化してボロボロと下にこぼれてきていたので、クッション部材を全て新品に交換しました。両面テープで貼り付けてあるので、取り外し・取り付けを自分でやりました。12年間保証対象です。

Aeron-Chairs_3

 

■自分にとっての最高のワークチェアを探すこと

バロンチェアに座って3年、思ったこと - 道くさ写真ブログ

moo-sさん(id:moo-s)のエントリーです。とても面白いし、わかりやすくレビューされているのでオススメします。バロンチェアはアーロンチェアとよく比較される商品で、高級ワークチェアの1つです。ちなみに、私もmoo-sさんと同じで、大塚家具で試座し、その後購入しました。私がアーロンチェアを買った10年前にはまだバロンチェアは無かったはずです。今なら私もきっと迷います。なにしろ、バロンチェアはジウジアーロデザインですからね。私は前回の記事で「次もアーロンチェアです」的な記事を書いておきながらなんですが、気になるチェアはいろいろあります。

 

moo-sさんが頚椎ヘルニアの話をいろいろ書いていますが、そういう体へのサポートの部分は特筆すべきことだと思います。私がアーロンチェアが好きな一番の理由が、腰のサポートです。本当に腰が楽なんですよ。バスケットボールをしていてぎっくり腰になったことが2度ほどあるのですが、そんな最悪な状況の時に、どんな姿勢が一番楽だったかというと、寝ている姿勢でもなく、もちろん立っている姿勢でもなく、アーロンチェアに座っている姿勢だったんですね。後ろに持たれた時の感覚は、moo-sさんの書いているとおり、ハンモックに寝ているような、そんな感覚を味わえます。手放せません。

 

この手のチェアは調整機能が豊富ですが、全てが自分に必要な機能なわけではありません。例えば、moo-sさんは「前傾チルトがあっても良かった」と書かれていますが、アーロンチェアには「前傾チルト」の機能がありますが、私は一度も使っていなかったりします。買う前に座ってみることはもちろん大事ですし、機能の多さを比較するのではなく、自分に必要な機能がちゃんとあるかどうかも、よく考えると良いんじゃないかなと思います。

 

ワークチェアに関しては、「誰かにとっての最高」と「自分にとっての最高」とは違うと思うんですよ。保証の長さとか機能性とかデザイン性とか、そういうこと以上に大切なのは「自分にとっての最高かどうか」ってことなんだと思います。だから、試しに座ってみる。自分の体型・自分の好みに合わせて調節してみる。普段の座り方をしてみる。そして、体から伝わるもので、判断すれば良いのかな、と思います。少し時間と手間がかかるけど、その結果、自分にとっての最高が見つかったら良いですよね。

 

以上。

■過去の関連記事

好きなモノ、好きなイス~アーロンチェア~(2012/09/26)

次もアーロンチェアを買ってしまいそう~10年目の故障も保証内~(2013/6/13)

使い捨てないという選択肢(2013/6/14)