Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【商店街】名古屋駅西銀座通商店街

Ekinisihginza_08

名古屋駅西銀座商店街」に初めて行ってきました。結論から言います。大好物です。

名古屋駅の西口のほうって、普段は用事がないので行かないんですね。西口の駅前なら飲み屋があるので、立ち寄ることもあるんですけど、駅からさらに西に進んだ時、そこにどんな街があるのか、今まであまり気にしたことがなかったです。おそらく名古屋の人でも知らない人が多いと思う。

なんと、名古屋駅から歩いて1分、2分のところに、近代化から完全に取り残された商店街がありました。交差点を1つ超えるだけで、1970年代、80年代にタイムスリップしたような、そんな錯覚を覚える場所でした。お気に入りの商店街がまた一つ増えました。

▼1

ここが入り口「椿神社前」という交差点です。ここからまっすぐ西に500mくらいいったところにある「則武本通3」という交差点までが駅西銀座商店街になっているようです。以前はアーケードもあったらしいですけど、取り壊されてしまったようです。

Ekinisihginza_01

▼2

後ろを振り返れば、そこは名古屋駅のJRセントラルタワーズ、そして駅前のビックカメラ(左のベージュの建物)。この都会のすぐ裏で、こんなにもカオスな場所があったとは。

この写真の右下に注目してほしいんです。アートビルって、1F~7Fまであるようですけど、店の名前がほとんど消されていて、最後に残ったのが「占い?」ってことですよね。すごい大きい文字で上書きされている。このビルから目が離せない展開です。

Ekinisihginza_03

▼3

そのアートビルを引いて写した写真です。カラオケですかね。1階は占いらしい。入り口らしい場所の前に革張りのイスが置いてあるでしょう?さっき、あそこにおじいさんが座っていたんだよね。。。まさか、そこで占い?

右側に入り口があって、そこは「シネマスコーレ」っていう、映画館になっていました。この映画館が、またシブいところで。

Ekinisihginza_04

▼4

これがそのシネマスコーレ。インディーズの映画などを上映しているようです。たしかに、上映中や上映予定の映画のポスターを見てみると、シネコンではやらない・やれないっていう映画のようでしたから。でも、けっこう、ぽつぽつとお客さんが入っていきましたよ。映画館がシネコンばかりになっていくなかで、低予算の映画とか、諸事情でシネコンでは公開できないとか、そういう事情の映画の受け皿的な役割を担っているのでしょうか。たしかに、昔は、いろんな種類の映画館があったような気がするけど、シネコン一色になりましたもんね。

Ekinisihginza_05

▼5

たしかに「アナと雪の女王」との同時上映はしにくいかも・・・(苦笑)。

Ekinisihginza_06

▼6

この通りの雰囲気はけっこう好きで、しばらく立ち尽くしてしまいました。

Ekinisihginza_07

▼7

Ekinisihginza_09

▼8

看板のフォントとか、色使いとか、お、おう・・・って感じで写真を撮らずにはいられません。

Ekinisihginza_10

▼9

不動産屋さんの建物がコレですからね。リアル「ALWAYS三丁目の夕日」って感じですかね。私は、その映画は観たことはないんですが(笑)。

Ekinisihginza_11

▼10

魚屋さんをやっている店がまだあったとは。。。。昔はたくさんあったけど、ほとんどがスーパーに取り込まれていってるから。お店はちゃんと動いていましたよ。すごい!

Ekinisihginza_12

▼11

「ウバ車」を売っていたお店?

Ekinisihginza_13

▼12

Ekinisihginza_14

▼13

ここが「則武本通3」の交差点ですね。

Ekinisihginza_15

▼14

この店も、ちゃんと営業をしているように見えますよね。まだ、商店街は生きている。そこが凄い。

Ekinisihginza_17

▼15

Ekinisihginza_18

▼16

看板のフォントが美しい。

Ekinisihginza_22

▼17

椿神社。外国から来たと思われる家族連れも、この神社をチェックしていました。

Ekinisihginza_21

▼18

帰りにもう一度、アートビルをチェックしました。

Ekinisihginza_23

■おわりに

かなり良い雰囲気です。同じ名古屋駅付近に、円頓寺商店街というのがありますけれど、あそことはテイストがまた違う感じ。駅西って、もともと風俗店などもけっこうあった(今でもあるかな?)場所なので、円頓寺に比べて、ややワイルドですよね(笑)。

クリーニング屋さんも魚屋さんも八百屋さんも、ちゃんと機能していることには驚きました。神宮前商店街とは決定的にそこが違う。

もう、この商店街をまるごと「景観保護」するとか、そういう措置を行政がとるべきじゃないか、とさえ思いますね。また、日をあらためて訪れてみたいと思いました。名古屋駅付近に泊まるようなことがあれば、ぜひ立ち寄ってみてほしい場所です。

■関連する過去記事

商店街シリーズ

商店街マップ(追加しました!)

以上。