週末に、モトシさん(id:motosix)、タカヒロさん(id:takahiro91)、ジェミさん(id:gemini_goldst)、ケニーさん(id:kenny1991)と、大手町で飲みました。ケニーさんはお初だったんですけど、その他のメンバーとは3回めです。イチローさんは今回は旅行中ということで会えず、とても残念でした。次回はぜひイチローさんもごいっしょに、と思っております。
この集まりは個人的に「永遠に」続けたいと思ってしまうくらい、本当に楽しいです。楽しすぎるので、何をしゃべっているのかは、あまり詳しくは紹介しませんが(笑)、写真をパラパラと貼り付けながら、私の印象に残ったことなどをざっくり書いていきます。
・ブログと写真を酒の肴に飲んだら、頭が冴えてぜんぜん酔えない
けっこう飲んでいたんですけどね。ビールを何回かおかわりして、そのあとモヒート飲んで、梅酒のんで・・・でも、まったくほろ酔いな感じになりませんでしたね。個人的に。
たぶん、頭が冴えすぎていたと思う。ブログの話とか写真の話とか、みんなの話をじっくり聞きながら飲んだりしていたんだけど、ついつい頭が冴えちゃうんですよね。その結果、飲んでも飲んでも酔えない感じでしたね。もちろん楽しかったのでOKなんですけど。
・なんとなく机がせまい理由
いや、机がせまいんじゃないってことに、今、気がつきました。机の上に、カメラが多過ぎるんだ(笑)。
使わないカセットコンロが机の上にずっと出ていたこともスペースの無駄遣いだったけど、それ以上に、1人平均2台(以上)のカメラが机の上に出ているっていうこの部屋の状況って、面白いね。5人✕2台=10台だもんね。若い女の子の店員がちょっと引いてました。
・タカヒロさん
タカヒロさんとしゃべらせてもらうと、すごく落ち着きます。ブログや写真への取り組み方の話をさせてもらって、すごく刺激になりました。
最近の私の話ですが「ブログの形」にこだわりすぎていたかな、っていう思いがあります。ブログを長くやってきた人間が、この先も楽しく続けるためには、何か”ひと工夫”がいるだろうなっていうのをずっと考えていて、その答えを探していました。そのヒントをタカヒロさんとの会話の中でもらえたような気がしました。
・ケニーさん
非常に楽しかった。ブログのイメージのまま、おしゃべりも楽しく、いろんな刺激をもらいました。モトシさんとの相性もピッタリでしたし?ww もっといろいろ聞きたい話があったんですよ~。また次もよろしくお願いしますね。
・ジェミさん
私の知らないカメラ知識を、いつも補ってくれる頼もしいジェミさん。ブログの話もいくつかアイデアをもらいました。自分のブログに取り込んでいきたいなー、と思ってます。
ジェミさんのこのエントリー、すごくいいなと思いました。タカヒロさんともちょうど話をしていたのだけど、日常の風景写真は「そこに暮らしたことがない誰か」にとっては「とても特別な何か」になりうるんだなあ、と。特別な何かが写っている写真だけを狙う必要なんてないんだな、ってあらためて思いました。
・モトシさん
ブログのことも、写真のことも、私にズバッと言ってくれる人って、モトシさんしかいません。今回もすごく貴重な話を聞かせてもらいました。
ブログ主って、自分のブログについては、けっきょく自分の視点でしか見えないんですよ。他人がどう見ているか、もっとどうしたほうがいいと思われているのかって、コメント欄からしか伝わってこない。だから、コメント欄を見て、必死に考える。だけどそれだけでは、自分が変わるための何かを得るのは難しいと思うんですね。
コメント欄は、基本的に、褒めてもらったりすることが主になりがちですよね。雰囲気的には。賛同したり、共感したりとか。それはそれで良いと思うんです。私もそういう使い方ですし。コメント欄を無理に荒らす必要はないし、荒らされるのを拒む権利がブログ主にはあると思うし。そこは平和な楽園で良いと思います。
ただ一方で、こうも思うんです。時には「もっとこうすれば面白い」とか「ここは、こうするよりもこうしたほうが読みやすい、こうすれば見やすい、こうすれば魅力がでる」とか、すこし突っ込んだ話って欲しい時ってあるんですよね。非常に興味がある。こういうやりとりをコメント欄だけで実現するのは、かなり難しい。こうやってオフラインで会うことができる友がいるのは、非常に幸せなことだと思っています。
こうして他人視点の話を仲間から聞くことができ、消化できて、それに自分がチャレンジできた時に、また1つ上がっていける気がするんですね。それが変化なんだと思います。
人は内部から変化していくことってけっこう難しい。一番良いのは、外部から刺激をもらうことだと私は思っています。はてなブログをやっていて良かったと思うのは、そうやって外部から刺激を与えてくれる友に会えたことです。
みなさん、お疲れ様でした!また、よろしくお願いします。
■過去の関連記事
以上。