Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【ガジェット】MBAの値下がりが、ボディーブローのように効いてくるワケ

f:id:keisuke9498:20120511222009j:plain

アップル、799ドルの「MacBook Air」を2012年にリリースか - CNET Japan

ここ数年のノートPC業界は、Macbook AirMBA)に振り回されていると思うんだよね。intelの規格であるUltrabookは、MBAを完全に意識したものだし、各メーカーから出てくるラインナップも、MBAライクなものが次々に登場してきている。

 

そんな中で、MBAの価格がズルズル下がっていくのは、既存のPCメーカーにとっては、ボディーブローのように効いてくると思うんだ。PCメーカーは、追従するしかない、でも、売れない・利益が出ない。

 

今、MBAの最安値モデルが「84,800円」だよね。

 

それが7万円代になってきたら。どうなる?

 

たぶん、1万円下がるごとに、1社、2社と、この事業から日本のメーカーが撤退していく様を、見ていくことになるんじゃないかな。NEC東芝富士通PanasonicSONY....

 

PC事業から撤退しないといけなくなる理由は、PCだけが悪いわけじゃない。AppleMBAが強いのは、MBAというハードや、バンドルされたソフトが優れているだけでもない。Appleの創りだすプラットフォームとか、iOSiCloudとの連携だったり、そういうトータルデザインから生み出されるユーザ体験の高さなんだよね。

 

だから、日本のPCメーカーも、PCと、その他のデジタルガジェットを連携させ、さらに、そこからどんなユーザ体験を生み出せるか、という、トータルデザインを示せばいい。

 

そういうのって、結局、センスなんだよね。PCもスマートフォンタブレットも、ある一定上の技術が備わったら、あとは、センスの差なんだよな。

 

2012年PC夏モデル:「PCこそが、個室の情報端末の本命になる」、Ultrabookも「夏」投入を示唆

この記事を見て、センスを感じ取れるだろうか?「PCこそが、個室の情報端末の本命になる」と言ってる意味もよくわからない。ジョブズが2001年に「デジタルハブ」という構想を打ち出したが、そういうことをイメージしているのか?それから時間が10年以上たっているけど。2007年頃から「Wi-Fi&3G」によりどこでもつながる時代が訪れ、2011年頃からクラウドiCloud)の時代が本格化してきた。もう、端末の種類にこだわる理由さえもなくなりつつある。その間、日本のPCメーカーは、何をしてきたんだ?

 

日本のメーカーは、過去の延長線上の製品しか、未だに出してこない。もう、落ちるところまで落ちるしかない。

 

以上。