Sakak's Gadget Blog

商店街、街並み、旅先で出会った瞬間を夢中になって撮っています。名古屋。

【雑記】ブログは、ブログサービスの上で作られていく

okkoさん(id:okko326)のこのブログ記事で、数日前に知りました。(私にとっても大切なブログ友だった)彼が亡くなったとの悲報でした。zeppさんは、私のブログ記事にもよくコメントをくださっていました。

 

彼のブログが好きでした。彼のブログの中で、彼の世界は本当にリアルだった。起きた出来事の描写が非常に上手いんですね。まるで自分がその出来事を目の前で見ているんじゃないかと思えるくらい、雰囲気が伝わってきました。彼は、姪っ子さんのことをとてもとても大事にしていた。可愛がっていた。そういう彼の優しさは、おそらく読んでいたみなに伝わっていたはず。私はそんな彼が好きでした。

正直言って、私の気持ちがいまだに整理がつきません。ブログ友がいなくなったことの状況を、自分自身が消化できないんです。どう考えてもつらいですし、今までいただいたものを私はまだ何も返せていない。もっともっと話がしたかった、やりとりをしたかった、そしていつかお会いして、話をすることができたらなあ、と本気で思っていました。

 

ですが、このままでは何も進まないし、何事もなく時間が過ぎていくのもイヤでした。そこで、今日は記事を書くことにしました。ブログで彼との交流が始まり、すべてはこのブログの上で行われたのだから、自分の気持ちを整理し、前に進ませるのもブログかな、とも思ったからです。

 

zeppさんが、私の撮った写真を気に入ってくれて、記事にコメントをつけてくれたものがいくつもあります。今日はそれらのいくつかを、彼のコメント欄を読みながら思い返してみることにしました。そして、ブログを書き続けるってなんなんだろうってことを考えてみようと思いました。

定光寺駅周辺

【フォト】定光寺駅(駅X断崖絶壁X廃墟) Part1

【フォト】定光寺駅(駅X断崖絶壁X廃墟) Part2

jyoukouji_6

定光寺シリーズに関しては、zeppさんに気に入っていただけたようで、初回からずっとコメントをいただいておりました。

2013.4.30

なんだか心臓の鼓動が速まりました!

ドキドキドキドキ、もう、私のつたない語彙では表現のしようがありません。

ただただ凄い、それだけです!

こんな川べりにこんなにも壮絶な建築物が取り残されているとは。

そして、その上を平然と電車が通っているのが、もう、涙ものです。

昨年、長崎に行ったときに訪れた軍艦島の衝撃が上書きされそうです^^。

凄い体験をさせていただきました、ありがとうございます。(zepp69)

--

2013.6.24

またしてもサブイボ立ちました^^。

もう、この異形と言ってしまってもいいほどのモノクロ写真、大好物です。

いっそのことここで、“1”“2”の橋を渡ったら突然ホテルが当時の姿になっていて、わけも分からず下働きをさせられていて、みたいな「千と~」のパクリ実写を撮ってしまおうと監督さんいないのかしらw

冗談ですw

 

凄い写真ありがとうございました。(zepp69)

▼悪ノリで作った予告編

zeppさんにコメントをいただいた最も最近のものが、この記事です。

もちろんハッキリ覚えています。なぜならこの企画は、zeppさんが私にヒントとアイデアをくれた企画だったからであり、彼がいなければ、こんなものを私が作っていないから、です。この記事の中で、私は彼にIDコールもかけていました。

2013.8.4

IDコールありがとうございます。

こ、怖い、、、。

怖過ぎる、、、。

サブイボ立ちました。

でも楽しい、もっと観たいです^^。

凄い、職人芸ですね^^。

編集の勝利とはいえ、ギミック無しでこの怖さですからね、さすが定光寺です。

本当に本編が観たいです^^。

「あなたはもう戻れない・・・」

楽しい動画ありがとうございました。 (zepp69)

▼窯垣の小径

【フォト】窯垣の小径

【フォト】窯垣の小径 Part2

Kamagaki_komichi_7

2013.4.29

凄い!

なんだか、無造作が計算された造作として成り立っている感じ、いいです、かなりいいです^^。

ウチから少し走ったお隣の栃木に笠間や益子といった多くの窯元を抱えた都市があります。

こんな私でも焼き物が好きなので市が立つ度によく気分転換を兼ねて出かけます。

先の震災で、多くの登り窯が壊滅的な被害を被りましたが、徐々にではありますが、立ち直りつつあるようです。

窯元のある風景大好きです^^。(zepp69)

常滑(やきもの散歩道)

【フォト】常滑(やきもの散歩道編)

dokanzaka_1

2013.5.2

いいですね~^^。

こういう風景がごく当たり前のものとして人々の生活に溶け込んでいるというのがたまらないです。

常滑は私も、まずは鉢を連想します。

それと、急須、あとはやっぱりかめですね。

かめはうなぎ屋さんなんかによくある、タレが入っている、茶色で上部に黒い垂れたような模様があるやつ、あれも多分常滑焼ですよね。

捨て輪(初めて聞きました)の路面やこれも焼き物と思われる側溝など、いいなぁ~、すごくいいです^^。

一度行ってみたいです。

堪能させていただきました m(_ _)m(zepp69)

▼写真のこと

【雑記】そこに立った者だけが撮れる写真

Rainy_day_station

一枚目の写真が素敵です。

女の子の “ヤベぇ、傘意味ねーし”みたいな会話が聞こえてきそうで、左側の階段や出入り口から今まさにびっしょりな方々がどっとホームに下りてくる錯覚にとらわれました。

私は写真は全くの無知で、たまに撮ってもロクな事にはならないので、偉そうな事は言えないのですが、keisuke9498 さんの写真にいつも心奪われるのは、その場の空気や温度、音、果ては匂いまで伝わってくるような気がするからなんです。

一瞬を焼き付けたはずの写真が、目を閉じまた開くと動き出しているのではないか、写真なのに動いている、そんな今目の前で起こっているような圧倒的なリアルを感じてしまいます^^。

定光寺駅周辺、その内ハリウッド辺りからロケ要請があるかもしれませんね。

というか、日本の監督さんたち、あの圧倒的な佇まいを見て、制作意欲が湧かないんですかね。

予断ですが、私は釣り好きなのですが、今回のエントリーはそのまま釣り好きにも通用してしまいます^^。

趣味人が追い求めるところはジャンルを問わず、共通点が多いのかなぁ~、なんて思ってしまいました^^。

長いコメントごめんなさい^^。(zepp69)

そして、私が、今、考えたこと

最後に、今の私の気持ちを書きます。

 

zeppさんの書いてくれたコメントを探すのは非常にたやすかったです。なぜなら、私の頭に入っていたから。どの記事に、どんなコメントをいただけたのか、記憶に残っているから、です。それくらい、いただけるコメントというのは貴重なものなのです。もっというと、記事の一部なのです。私にとっては。

 

そして、そのいただいたコメントがキッカケで、次の記事が生まれていく。そういう作り方を、私はしています。いや、そういう作り方しかできないと言ってもいい。そういう意味で言えば、zeppさんは、私の今のブログ記事に多大な影響を与えてくれている1人であったし、彼がいなければ、私のブログ記事のあり方も、違っていた可能性だって十分あるわけです。

 

ブログは「自分だけの力で、誰の影響も受けずに生み出されている」わけではない。きっと、みんな、(少なからず)他人からの評価に影響を受けている。受け続けながら、ブログを書き続けていっているはずなんです。ブログは、ブログサービスの上で作り上げられていくものなんですよ。自分の中から出し続けるものではなくて。

 

だからこそ、ブログにコメントをいただける方、いつも見ていただける方というのは非常に大事だし、ブログを共に作っているパートナーであり、かけがえのない存在なのだと私は思うんです。

 

その大切なパートナーを失った悲しみも、ブログを書き続けることで乗り越えるしかないのかな、と今は思っています。

 

以上。

 

■紹介していただいた記事

亡き友人へ(追記あり) - kazenonaka's blog by こみちさん (id:kazenokomichi)

葉っぱだけ見て判断すんな! - 花梨とうの粒焼き by 花梨さん(id:hate7510)